歩きで安定するためには?
突然ですが、皆さん、ちょっと片脚で立ってみてください。
この時に、足とカラダの位置関係を考えてみると、片脚で立つ時には足の真上に体がきているのがわかると思います。
次に両脚で少しスタンスを広めに開いて立ってみてください。
安定して両脚で立てますが、ここから片脚で立とうとするとそのままでは片脚になりづらく、片脚になるときは必ずカラダの真下に片足がきてカラダを支えているはずです。
つまり、ヒトは両足で立つ時は足を開いて安定して立てるのですが、歩くときには片脚で安定して立つ必要があります。そして片脚でカラダを支えている瞬間は、カラダの真下に足が位置することで安定して片脚になれるのです。
ヒールでランウェイを歩くモデルさんは足を交差するように歩きます。なぜならその方があらかじめ腰の位置を横に揺らさないで済むから。仮に足を開いて歩くと結局その足に載ろうとして右に左に揺れてしまいます。
頭が重くて歩行が不安定な子どもや脚力の低下したお年寄り、健康な人でも山登りの時には開脚で一歩一歩安定した着地をして、そこにしっかり体重を預けます。整地つまり水平な地面を歩くことがメインの我々はカラダの真ん中に足をつくことで安定した歩行が可能になるのです。
カラダの真ん中に足をつけるようになると、横揺れが減り股関節周りの筋肉の緊張を軽減することができます。また足裏の内側(親指側)荷重から外側(小指側)に荷重ポイントがずれることで土踏まずのアーチも維持されやすくなり歩行時の安定性がさらに増してきます。外反母趾の方は足のつく位置を気をつけることで負担を減らすことができます。
いかがでしょうか?いつまでも健康に歩き続けるためには、両足での転ばない安定性も大事ですが、その前に片脚で立てる能力を低下させないことが大事なのです。オーダーメイドインソールは左右のそれぞれの足の土踏まずを優しくサポートし片脚立ちをしやすくするお手伝いができます。